- 2022-11-01
兵庫県豊岡市と美方郡香美町に跨る蘇武岳(そぶがたけ)に登る(登山の行方編)
自称「雨男」VS自称「晴れ男」 今回の蘇武岳登山は、富士山登山チーム5人のうちの1人「リーダー」との登山です……
21年間勤めた消防士を卒業後、公益社団法人日本山岳ガイド協会の事業の一環である「登山ガイド育成学校第2期」に入校して1年が経ち、4月中旬に登山ガイド資格を取得したところです。
いや〜ほんっとに、イロイロとありました。
ありすぎて振り返るにしても、まとめるにしても、1年くらいかかっちゃいそうです😊
この間、「いかに山に身を置くか」という言葉が妙に響いて、授業だけでなく、個人山行を重ねてきました。その結果、自分の人生において、大切な存在となる人達に出会い、素敵な登山用品店やそこで働くスタッフさん達と出会い、まさに山一色の1年となりました。
・山に身を置いた日数108日
・至ったPeak 99ヶ所
・車で走行した距離38500km
・撮影写真24000枚
・四季の登山フル装備で山を駆け抜け寝泊まりも
山で出会い
山関係のお店で出会い
山とご縁に感謝です
2024.04-シーズンは新たな一歩を踏み出します。
これからもよろしくお願いいたします。
昨シーズン、Instagramのアカウントをたくさんの方にフォローしていただきました。ありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。
また、ブログも更新頻度を上げたり、内容を充実させたりと、私自身が楽しみながら運営していこうと考えていますので、こちらもよろしくお願いいたします。
コメントを書く